焼肉屋が造った『肉に合う日本酒』
奈良県美吉野醸造で、お酒でお酒を醸すという製法で作った、濃厚で芳醇な香りのお酒です。
「巴」は、水の流れや火の炎を表すとされ、生命力やエネルギーを象徴しています。
このお酒も、「巴」のように強く美しい印象を与えるリッチで贅沢な味わいとなっています。
純米七割磨き山廃三段仕込みの
『巴』を『巴』で醸した貴醸酒
焼肉屋が造った『肉に合う日本酒』
奈良県美吉野醸造で、お酒でお酒を醸すという製法で作った、濃厚で芳醇な香りのお酒です。
「巴」は、水の流れや火の炎を表すとされ、生命力やエネルギーを象徴しています。
このお酒も、「巴」のように強く美しい印象を与えるリッチで贅沢な味わいとなっています。
純米七割磨き山廃三段仕込みの
『巴』を『巴』で醸した貴醸酒
歴史を繙き奈良吉野の蔵で造る四條畷のお酒
四條畷のお米を使い、吉野の風土に寄り添い、自然淘汰と自然共存を意識して、
美吉野醸造の蔵にある菌だけで昔から伝わる酵母無添加の製法で丁寧に作られたお酒です。
純米七割磨き山廃四段仕込みの
『行』を『行』で醸した貴醸酒
お酒でお酒を醸すという特別な製法で作られた日本酒です。
食前酒として
デザート酒として
焼肉などのがっつり肉料理に合わせて下さい。
お酒でお酒を醸すことにより、深みのある酒になります。
果物やアイスクリームなどにかけて食べると大人のデザートとしてお楽しみいただけます。
甘くて濃厚な味わいで、あなたの心をつらぬきます。
特別な日に飲みたい日本酒 巴×巴
とろけるような旨さの日本酒 巴×巴
巴×巴(ともえともえ)2021BY
お酒でお酒を醸した濃縮型の巴です。
今まで飲んでいたお酒を想像するとビックリするかもしれません。
芳醇な香り、濃厚でリッチ感の強い味、唯一無二のお酒です。
贅沢な巴をぜひ味わってみて下さい
原料米:奈良県産契約栽培米100%使用
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、日本酒精米歩合80%
アルコール分:14%
内容量:500ml
絵本作家の谷口智則さんによる空とぶからあげ本店の
シャッター絵を使ってオリジナルラベルの日本酒を作りました。
SDGsを意識した絵は、17匹の動物が、17色のハートを持っているというものです。
地球環境にも意識したとってもかわいいラベルの日本酒になりました。
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。
焼肉イルモン兀(ごつ)では、
四條畷の日本酒を飲みながら
焼肉をお召し上がりいただけます。
四條畷のお酒によく合う焼肉をご堪能ください。
和牛を使用した『兀のブロック焼き』
『兀の上ブロック焼き』
お客様のお好きな分量で注文できます。
塊肉をお席で焼いてもらい、スタッフがキレイに盛り付けてお出しします。
四條畷の日本酒
行(つら)、
儀(のり)、
時(とき)、
四段仕込みならではの、
甘やかさと酸味のバランスが
しっかり味の焼肉にとてもよく合います。
最初の乾杯は、
シュワっとスパークリングの儀(のり)
はいかがでしょうか。
ゆっくりお召し上がりの時は
行(つら)の燗もおすすめです。
焼肉イルモン兀(ごつ)
大東市赤井1-7-6
TEL.072-800-5212